『ミックス・マスタリングレッスン』カテゴリーの投稿一覧
コンプレッサーの種類と使い分けについて理解しよう
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: FETコンプ, VCAコンプ, オプトコンプ, コンプレッサーエフェクター種類, デジタルコンプ, 使い方, 真空管コンプ, 違い
コンプレッサーエフェクターは大きく分けて5種類が存在します。 この種類はそれぞれ特徴があり、使い分けて使用しますが基本原理や違いを理解しないと 用途に応じて使い…続きを読む
コンプレッサーの原理仕組み(補正と加工)を理解して使用しよう
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: コンプレッサー, マルチバンドコンプレッサー, 仕組み, 原理
ミックス初心者の方から中級者くらいの方までは とりあえずコンプレッサーは何かしら使わなければならないものと認識されています。 しかし、本来の理想はコンプレッサー…続きを読む
ディストーションとオーバードライブの違いは何?
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: オーバードライブ, ディストーション, 倍音成分, 偶数倍音, 奇数倍音, 違い
皆さんはディストーションとオーバードライブの違いって何か原理から説明できますか? この違いはギタリストでもちゃんと答えられなかったり、 なんとなく、ディストーシ…続きを読む
「打ち込みのピアノ」をリアルに近づけるミックステクニック
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: サチュレーション, ハーモニックディストーション, ミックステクニック, 高次倍音
DTMの進化でピアノの音源も豊富に揃って、 より本物に近い音を出すことができるようになりましたが まだ、時々打ち込みのピアノ音源に物足りなさや少し本物っぽい響き…続きを読む
イコライザー(EQ)の実践1「ドラムのEQの仕方」
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: ドラムのEQの仕方, ミックステクニック, 引き算のEQ, 足し算のEQ
ここでは今までイコライザー(EQ)の基礎をレッスンしてきましたので 基礎から実践にシフトしていきましょう。 では実際にミックステクニックとして使用するEQの使い…続きを読む
イコライザー(EQ)の基礎3
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: EQ, イコライザー, 基本, 基礎
ここでは、イコライザー(EQ)の基礎3として、 イコライザーの役割&できることを取り上げていきます。 以下に代表的な6つを基本として列挙しましたので、一つずつみ…続きを読む
イコライザー(EQ)の基礎
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: EQ, Q, イコライザー, キュー, フリクエンシー, 基本, 基礎
ここでは、イコライザー(EQ)について基礎から解説します。 まず、イコライザーの名前の由来は電話やラジオ等の電波を発信した時に どうしても音が劣化してしまうのを…続きを読む
初心者さんのためのイコライザー(EQ)のオススメ勉強方法
カテゴリー: ミックス・マスタリングレッスン|タグ: EQ, イコライザー, グラフィックイコライザー, パラメトリックイコライザー, 使い方, 初心者
ここではイコライザー(EQ)をどこから手をつけて勉強すれば良いかわからない方に オススメの勉強方法を一つ紹介したいと思います。 このサイトでもイコライザーの基礎…続きを読む